書籍と雑誌の紹介
私が執筆を担当させていただいた、トラ技2008年7月号(78K付録基板の号)特集が書籍になって、7月21日に発売されました。タイトルは、その名も
「USBマイコンでパソコンI/O![78K0基板付き] 」
この書籍では、雑誌の記事の内容に加え、3章分の未公開記事が追加されています。
追加された章は、割り込みの使いかた、タイマの使い方、内蔵フラッシュROMをユーザプログラムで書き換える方法です。それから、Appendixにはハマリやすい現象の解説や回避方法の解説なども加え、より完璧な仕上がりに近づいたと思います。
実は、今年の4月・5月はずっとこの書籍の執筆につきっきりでした。書籍は、校正を徹底的に行うだけではなく、索引を作ったりいろいろやることがあって大変です。それだけ、本の形になったときは嬉しいものです。紙やインクのにおいも。
それから、現在発売中のInterface誌で、当社のJ-Writerが紹介されました。
「Appendix4 パソコンにパラレル・ポートがなくても大丈夫! マルチベンダ対応のUSB-JTAG書き込みケーブルは便利!」という1ページの記事です。ご興味がおありでしたら、ぜひお読みください。
どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント