Artix-7用のFPGA拡張ベースボードの販売を再開
特電のArtix-7ボードやSpartan-6ボードに挿して、LAN接続やHDMI出力をおこなうためのボード
「FPGA拡張ベースボード」
の販売を再開しました。
Artix-7にMicro Blazeを入れてLinuxを動かしたり、ハードウェアでLANからイーサネットのパケットを出すDDoSを体験してみたりといったことができます。USB-UARTが付いているので、ソフトウェアプロセッサの動作を試してみたり、ユニバーサルエリアにちょっとした回路を組んでみるのに最適です。
全部で残りは8個です。
ご注文はオンラインショップで承ります。
https://www.tokudenkairo.co.jp/quote/detail.php?pid=289
| 固定リンク
コメント