新たに2種類の基板を作りました。
お客様から依頼を受けて作った基板で、一般販売はしないので、ちょいとモザイクをかけています。

上の小さな基板は、特電のArtix-7ボードにMIPI CSIカメラをつなぐためのボードですが、4レーンのものとなっています。RasPiカメラが2レーンなので、単純に考えてその2倍のデータレートが出ます。
下の大きな基板は、Trenz社のTE07xxボードを搭載してArduino形状の拡張ピンを出すためのボードです。もちろんArduino化するだけではなくいろいろな機能が付いています。
コメント