« 株価チャートを描けるJavascriptのライブラリはほとんどない | トップページ | DACで作った正弦波のゲインとひずみ率を測定 »

2022.04.05

外貨預金の口座を作った

ドイツから輸入したFPGAボードの代金はユーロ建てで払うのですが、ユーロの相場が激しく変動しているので、ユーロが安いときに買って蓄えておきたいものです。

そう思いたって先日、三菱UFJのBizStationに外貨預金のメニューを追加したのですが、ユーロ建ての外貨預金口座を持っていないと何も使えないということなので、外貨預金の口座を作ってきました。

外貨預金の通帳は即日発行してくれましたが、BizStationにつなぐのは郵送になるみたいでした。

|

« 株価チャートを描けるJavascriptのライブラリはほとんどない | トップページ | DACで作った正弦波のゲインとひずみ率を測定 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 株価チャートを描けるJavascriptのライブラリはほとんどない | トップページ | DACで作った正弦波のゲインとひずみ率を測定 »