事業再構築補助金の申請完了!
事業再構築補助金の申請がようやく完了しました。
信金さんが驚くべき速さで確認書を作ってくれました。
1日で事業計画書は10回見直し。それから、ミラサポの決算書を見直し、添付書類を見直し、購入する資産一覧を見直し、収益計画の数字を見直し・・といったルーチンを今日は5回くらい繰り返しようやく申請に至りました。
本当に疲れました。
でも、この事業計画書の作成を通じて自分がやりたいプランが明確になってきたので、明日から補助金の採択結果を待たずに動くことができます。事前着手制度を使って明日からいろいろな機材を揃えます。補助金が採択されてもされなくてもこの新事業は実行します。
「売上が少ない場合」とか「つなぎ融資が下りない場合」とか「装置が完成しない場合」とか、いろいろなケースをシミュレートして、それでも自己資金だけで初めて黒字にできるプランなのです。もちろん補助金が出れば一気に拡大できます。補助金が出なければゆっくりですが拡大できます。
日本中の電子回路製造事業者の抱える緊急の課題を解決したいので、本気で急いで取り組みたい課題です。
信金の担当者さんは次回もありますというけど、次回じゃダメなんです。
#ああ、疲れた。
#どこかに、事業再構築補助金を自分で出した事業者さんのオフ会ないですかね。
| 固定リンク
コメント