« Cosmo-Zオフセット基板の開発 | トップページ | JLCPCBもPCBGOGOも動かない »
少しずつ設計を再開します。
今日、手を付けたのはUSBの部分。下の図のU1011のICです。
MIOから配線を引き出してくるのですがピンの順番がバラバラなのでICの直近で並べ替えています。
また、GigabitEtherを左に出して、USBを下に、HDMIを右に出しました。
全体像はこんな感じです。
投稿者 なひたふ 日時 2023.02.12 17:00 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント