« 見積2倍キャンペーン実施中 | トップページ | C++で作ったDLLから配列をC#で安全に受け取る方法 »

2023.04.08

Trenz社 UltraScale+ SOM新シリーズ「AM0010」が登場

Trenz社のUltraScale+モジュールに、「AM0010」シリーズが新しく登場しました。

見た感じはTE0720やTE0820と同じような大きさなのですが・・

Am0010023bi21ma-1

 

Am0010023bi21ma_2

 

残念ながら後ろのコネクタに互換性はなく、TE0720やTE0820のベースボードには刺さりません。

Am0010023bi21ma_3

AM0010は何種類かラインナップされていて今後のTrenz製品の主流になっていくのだと思いますが、現時点で在庫があって入手可能なものはAM0010-02-3BI21MAです。

AM0010-02-3BI21MAは、UltraScale+ ZU3EGと、ECC 付き 4G バイト DDR4 SDRAMを搭載していて、ギガビットイーサやUSBホストもボード上に搭載しているとのことです。

I/Oは

  • 最大 204 PL IO
  • 最大 22 PS MIO
  • 4GTR
  • 4 GTH

が取り出せます。

基板のサイズは4cm×5.6cmとのことで、クレジットカードより小さいサイズとのことです。

現時点ではメーカーに在庫が豊富にあるので、注文後1週間程度で入手可能だと思われます。

ベースボードはまだ発売されていませんが、今後登場するでしょう。

新製品のため情報がまだあまりないのですが、追加の情報などがあった場合はこちらのページで紹介していきたいと思います。

 

|

« 見積2倍キャンペーン実施中 | トップページ | C++で作ったDLLから配列をC#で安全に受け取る方法 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 見積2倍キャンペーン実施中 | トップページ | C++で作ったDLLから配列をC#で安全に受け取る方法 »