« 喋る半導体検査プログラムを作りたい | トップページ | アナログスイッチを切り替えて360チャネルのAD変換器を作った »
ADコンバータが動くようになったので、変換した値をAXIで読めるレジスタに出して、ソフトで読んでみました。
読める、読めるぞ!
これだとわかりにくいので、精度を1桁にして表示してみました。
ついでに、ナイトライダーのようにシフトさせながら電圧を表示してみました。
LEDの動きにあわせて、電圧の高い部分が移動していくのが見えます。
投稿者 なひたふ 日時 2023.04.22 23:00 IC真贋判定サービス「シン・IC」 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント