« アナログスイッチを切り替えて360チャネルのAD変換器を作った | トップページ | 360chのAD変換器のGUIアプリを開発中 »

2023.04.24

360ch AD変換器の変換結果を画面表示してみた

開発中のIC真贋判定装置には360チャネルのAD変換器が乗っているわけなのですが、

04241

360本のピンをアナログスイッチで切り替えて、順番に測定したのをBRAMに記録することができるようになりました。

下の画面は計測した値を有効数字1桁で並べて表示したものです。3.3Vなら3と表示され、1.25Vなら1と表示されます。

04242

一周だいたい50msで計測できます。

コンソールアプリではこれが限界なので、そろそろGUIアプリの開発を始めます。

 

|

« アナログスイッチを切り替えて360チャネルのAD変換器を作った | トップページ | 360chのAD変換器のGUIアプリを開発中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アナログスイッチを切り替えて360チャネルのAD変換器を作った | トップページ | 360chのAD変換器のGUIアプリを開発中 »