« 事務所の大掃除と再生 | トップページ | お伊勢さんにお参りしてきました »

2010.04.09

DDR2メモリコントローラのタイミング

PCI Express評価ボードのDDR2メモリコントローラの使い方がわからないというご意見をよくいただきます。
はい、ごもっともです。申し訳ございません。

そういうわけで、ユーザ用ポートの使用方法とタイミングの説明を作成しました。
PDFにして、こちらのページにおいておきます。
http://www.tokudenkairo.co.jp/pcie/index.html#refdesign

じつは、Spartan-6評価ボードのDDR2メモリコントローラも同じです。
皆様、よろしくお願いします。

Np1025_ddr2_timing

|

« 事務所の大掃除と再生 | トップページ | お伊勢さんにお参りしてきました »

コメント

おぉ。
Spartan6ボードのときはネットリストだったddr2mainが、ここで中身公開されたワケですね。
太っ腹です。スンバラシ。

投稿: spartan6ボードユーザ | 2010.05.06 22:58

はい、そういうわけです。
問題は、より上位のコントローラをどう作るかなんですよね。それは今も試行錯誤中です。

投稿: なひたふ | 2010.05.08 16:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 事務所の大掃除と再生 | トップページ | お伊勢さんにお参りしてきました »