« 地震 | トップページ | 究極のRX62N基板のパターン設計 »
地震とか引越しの影響でRX62Nボードの開発が停止していましたが、今夜から再開しました。
CPUとSDRAMのブロックを少し左側にずらすことで、LANチップやUSBへの配線が楽に行えることがわかりました。
あとは、どんな信号を拡張コネクタに出力するかを考えないといけません。 この連休中に設計が完了できるといいな。
投稿者 なひたふ 日時 2011.03.19 03:41 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント