« Cosmo-ZのWindows版アプリ | トップページ | Cosmo-Z winでFFT機能 »

2016.04.01

Artix-7ボードのUSB3.0の速度

特電のArtix-7ボードをご検討いただいているお客様から、USB3.0の通信速度はどのくらい出るのかというご質問をいただきました。

OUT方向で300MB/s以上出したいとのこと。

いくつかのパソコンで試してみたところ、まずSurface。CPUはAtomの1.6G。

Surface

32MBのデータを読み書きしたところ、IN方向は300MB程度、OUT方向は270MB/s程度でした。

次はPanasonicのLet's note CF-AX2。CPUはCore-i5で1.8GHz。

Csax2

IN方向は355MB/sで、OUT方向は285MB/s。数年前のモデルなのにSurfaceよりずっと速い。

Usb3speed

FPGAに実装した回路や、USBチップのファームウェアは十分に高速で、これ以上の最適化の余地はないので、OUT方向で300MB/sを超えるのは難しいかもしれません。

とりあえず自宅にあるPCで速そうなのはこれくらいなので、これ以上は試せませんでした。

|

« Cosmo-ZのWindows版アプリ | トップページ | Cosmo-Z winでFFT機能 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Cosmo-ZのWindows版アプリ | トップページ | Cosmo-Z winでFFT機能 »