特電Artix-7ボードの製造
特電Artix-7ボードのための部品がDigikeyから届きました。
届いた部品を社内の部品管理データベースに登録します。
DigikeyのInvoiceのPDFからデータベースに取り込んでくれるPHPのプログラムを開発したので、この作業はとても楽です。
このデータベースの内容を印刷し、それを見ながらせっせと管理番号シールを貼ります。ここはどうしても人手になってしまいます。
地道な作業です。
そしたら、これを部品番号(リファレンス)順に並べたクリアファイルに入れます。
こうしておくと、部品を部品表の順番に並べることができるので、チェックがしやすくなります。
部品が全部揃ったのを確認したら、通い箱に入れて実装屋さんに送ります。
さらに省力化するために、在庫部品の数と必要数量からDigikeyに自動注文するPHPを作りたいですね。ラベルシールも手で貼るのではなく、バーコードか何かを見て自動的にその場で印刷できるようになったらいいのに。
出来上がりは2月26日ごろ。
今回のロットは、製造数は多くないので、またすぐに在庫切れになってしまうかもしれません。
ご注文はお早めに。
| 固定リンク
コメント